- フェリシモ >
- ハッピートイズプロジェクト >
- ハッピートイズ通信 >
- パーツづくりもいよいよ終盤。(パッチワークその8)
- 2008年10月月 9日(木)
- カテゴリー: スタッフの日記
パーツづくりもいよいよ終盤。(パッチワークその8)
こんにちは。ウエです。
今日は、最後に残された、2枚の布にも糸を通していきます。
そう、まずは鼻からです。
最初に丸い鼻の布を裏からぐし縫いします。
この時は、縫い終わりの糸(玉止めしていない)が裏に出ていますが、後の工程を考えると、表に出しておいたほうが楽です。
そっと糸を引き寄せて、わたを詰め(のせ)ます。
縫い代部分を内側に入れて、どんどん絞っていきます。
こんなふうに。
私は、この段階でもう2,3回、はずれないように糸を通して、玉止めしてから、糸を切りました。
表から見ると、このとおり。
かわいらしい、しっぽも同じ要領で作りましょう。
はい、できました。これですべてのパーツが完成しましたよ。
早速、お鼻を顔に付けていきます。
コの字にぐるっと一周縫い付ければ完成です。
今日は余り時間が無くって、ここまでです。
次回はいよいよ表情を作っていきます。
あと少し、なんとかお披露目展示会のエントリー締め切りに間に合いそうです。