フェリシモ ハッピートイズプロジェクト

バックナンバー

ハッピートイズ通信 こどもたちへの寄贈の様子など、プロジェクトの最新情報をお届けします。

2009年6月月11日(木)
カテゴリー: スタッフの日記

2009年度のプロジェクトがスタート!

世界の子どもたちに手づくりのぬいぐるみを贈ろう!と、毎年新しい「テーマ」と「キャラクター」を発表し、これまでたくさんのこどもたちに笑顔を贈り届けてきた『フェリシモ ハッピートイズプロジェクト』の公式サイトを、本日2009年度版にリニューアルオープンしました!!

Photo_42009年度のテーマは、「未来をつかもう」、

そして、
2009年度のキャラクターは、「大きなゾウさん」です。

『フェリシモ ハッピートイズプロジェクト』は、全国の“製作スタッフ”のみなさまの手づくりと温かい気持ちに支えられて、今年で13年目を迎えることができました。

みなさまと一緒だからこそ長く続けてくることができたプロジェクト。2009年度も楽しくハッピーなプロジェクトにしたいな!と、事務局のスタッフもはりきっています。

これまで“製作スタッフ”として参加いただいた方はもちろん、今年もたくさんのみなさまにに参加いただければと思います。「プロジェクトのことは知ってるけど、まだ“製作スタッフ”として参加したことがないよ」という方や、「初めてだけど、ぬいぐるみ作りできるかな~?」とちょっぴり不安な方も、ぜひご参加くださいね。オリジナルなアレンジを加えた力作でなくても、初めてで上手に作れなくても、大丈夫ですよ。「参加キット」は初心者の方でも製作できるように工夫した“作り方説明書”付きですから、どうぞ気軽に参加してください。こどもたちを思って大切に・ていねいに作っていただければ、きっとこどもたちに気持ちが伝わると思います。

プロジェクトを応援している、フェリシモの手づくりブランド『Couturier[クチュリエ]』では、編みぐるみの技法“かぎ針編み”の基本を動画でも紹介していますから、製作時の参考にしてみてくださいね。

今年もたくさんのみなさまのご参加をお待ちしております。

さっそく誕生したゾウさんも「作品ギャラリー」に登場していますよ。

2009年6月月11日(木)ページトップへ