- フェリシモ >
- ハッピートイズプロジェクト >
- ハッピートイズ通信 >
- 寄贈先「社会福祉法人 神戸真生塾」からお便りをいただききました
寄贈先「社会福祉法人 神戸真生塾」からお便りをいただききました
「社会福祉法人 神戸真生塾」へハッピートイズ20体をお贈りしました。
「社会福祉法人 神戸真生塾」よりこどもたちの様子を伝えるお便りをいただききましたので、寄贈レポートとしてご紹介します。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※写真の部分をクリックすると拡大写真をご覧いただけます。
このたびは結構なお品を頂戴し、本当にありがとうございました。
子ども達も大喜びで、早速可愛らしいぬいぐるみに触れ、遊んでおります。
大切に使わせて頂きたく思います。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
こどもたちの手の中にしっかりとトイズがいますね。
これからトイズと一緒に楽しい時間を過ごせるといいですね。
ハッピートイズプロジェクトでは、東日本大震災被災地域のこどもたちへのハッピートイズ(ぬいぐるみ)の寄贈先を募集しています。寄贈先のご応募をいただける際には、こちらをご覧ください。
ハッピートイズを作りはじめるとき、製作途中の様子、完成した瞬間など、「twitter(ツイッター)」で“つぶやき(ツイート)”してください。ツイッターでつながって一緒に作れば、きっともっと楽しく作ることができると思います。
ツイートするときは、ハッシュタグ「#happytoys」を入れてつぶやいてくださいね。公式サイトの中ほどにある「みんなのTWEETS」にも表示されますよ。また、「twitter(ツイッター)」で「#happytoys」と検索すれば、同じハッシュタグが付けられたつぶやきがまとめてご覧になれます。