フェリシモ ハッピートイズプロジェクト

バックナンバー

ハッピートイズ通信 こどもたちへの寄贈の様子など、プロジェクトの最新情報をお届けします。

2012年3月月 9日(金)
カテゴリー: 2011年度

スタイリスト“KAYACOさん”から「トナカイさん」のフォト&メッセージが届きました!

こんにちは^^

2011年度のキャラクター「未来へかけるトナカイさん」は2012年3月24日(土)着まで受け付けております。トイズがまだお手元にある方は、フェリシモまでぜひお送りくださいね。

さて今日は、素敵な作品を毎年発表してくださっているKAYACOさんからのフォト&メッセージをご紹介しますね。

※今までのKAYACOさん作品はこちら。2006年の“ジジくん”、2007年の“セレスティーヌ”、2008年の“ミーシャ”、2009年の“フレッド・リヴィングストン教授”、2010年の“うさぎ三姉弟”。

物語風になっていてとってもかわいいですよ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

Tona_kai_01_5
※写真の部分をクリックすると拡大写真もご覧いただけます。
双子のトナカイさん。
オレンジが姉の“トナ”、ブルーが弟の“カイ”です。
“トナ”が丸顔で“カイ”が少し面長っていう違いは
たぶん、“おかあさん”にしかわからないんでしょうね。

いつも一緒のふたりなので長いマフラーを色分けして
ぐるりと仲よく巻いています。
Tona_kai_02
               
2月のある日、
おかあさんと一緒に長野県の蓼科にやってきました。
とっても寒いけどいい天気で青空がきれい。
Tona_kai_03_2

Tona_kai_04_2_2

Tona_kai_05_2

Tona_kai_06_2 Tona_kai_07

初めて見た氷爆は高さ8メートルくらいあって、
その大きさにもびっくりしたけど
シャーベットみたいなブルーグリーンの色がステキだったよ。

KAYACO

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

昨年末のお披露目展示会・神戸三宮会場では、この“トナ”さんと“カイ”くんも仲よく並んでいました。みなさまお気づきになりましたか?

KAYACOさんの作品は毎年スタッフも楽しみにしています。
1本の長ーいマフラーで寄り添っているふたり。ほんわかしてしあわせそう~。お互いがお互いを引き立てている、スタイリストさんならではの素敵な色や素材の組み合わせです。
よ~く見ると、ポイントになる糸の色まで微妙に違ってるんですよ。

生地を見つけてからは迷いなく、空いた時間にいつもの“イッキ仕上げ”で作り上げたそう。やっぱり今シーズンは「絆」をイメージして作りました、とおっしゃっていたので、スタッフも、運命共同体のふたりが離れないようそお~っと座らせたことを思い出します。

KAYACOさん、2011年度も素敵なトイズをありがとうございました!

ハッピートイズの情報をツイッターでお届けしています。
 『フェリシモ ハッピートイズプロジェクト』のtwitterはこちら
Bnr_twitter

ぜひフォローもお願いします。

2012年3月月 9日(金)ページトップへ