フェリシモ ハッピートイズプロジェクト

バックナンバー

ハッピートイズ通信 こどもたちへの寄贈の様子など、プロジェクトの最新情報をお届けします。

2012年6月月 1日(金)
カテゴリー: スタッフの日記

『須磨音楽の森』の「フェリシモのやさしいコアラさん」コーナーは大人気でした

2012年5月19日(土)に行われた、
イベント『須磨音楽の森』
※クリックすると外部サイト(神戸市立須磨離宮公園)が開きます。
このイベントは、“神戸まつり”の前日に市内各区ごとに音楽のお祭りとして毎年行われています。

このお祭りに「フェリシモのやさしいコアラさん」のコーナーが登場しました。
Photo_9_5
※写真の部分をクリックすると拡大写真もご覧いただけます。
このコーナーでは、「東北に笑顔を届けよう!やさしいコアラさんパッチワーク参加キット」の“型紙付き”と“材料セット付き”を販売したり、お客さまにコアラさんのぬり絵と福島に向けたメッセージを書いていただきました。


この日、バラが満開の須磨離宮公園には、朝から遊びに来られる方がたくさん。
Dsc_3009_768_3

Tk2_dsc_3024_748_2 「フェリシモのやさしいコアラさん」のコーナーも朝から人が途切れることなく、みんなぬり絵に夢中。そして、その絵をボードに貼り出すと、それを見て温かいお声をかけてくださるお客さまもいらっしゃいました。親子で熱心にメッセージを書いてくださる方もあって、やさしいコアラさんは大人気! 本当にうれしかったです。


音楽イベントなので、当日須磨区内の学校や団体の楽団がライブをされていました。中でもゲストとしてメインのステージを盛り上げたのが、フェリシモと一緒に東日本大震災の被災地支援活動もしている“Unlimited tone(アンリミテッド・トーン)”のみなさん。
夜に行われたライブでは、みなさまが書いてくださったメッセージをステージにあげて、『フェリシモ ハッピートイズプロジェクト』についてもご紹介いただきました。
Dsc_3064_712_5

見てください、このたくさん集まったぬり絵とメッセージ!
もちろん、“Unlimited tone”のみなさんにも描いていただきました。この日集まった449枚のメッセージは、「やさしいコアラさん」に思いを託した優しいものばかり。見ていてすごく温かい気持ちになりました。
Image_2


このメッセージは、「福島シード」という、福島復興を支援する団体にお預けし、イベントなどを通して、福島のみなさまに届けられます。

この日集まったメッセージが、少しでも福島のみなさまの笑顔につながりますように。

ハッピートイズの情報をツイッターでお届けしています。
 『フェリシモ ハッピートイズプロジェクト』のtwitterはこちら
Bnr_twitter

ぜひフォローもお願いします。

2012年6月月 1日(金)ページトップへ