- フェリシモ >
- ハッピートイズプロジェクト >
- ハッピートイズ通信 >
- 福島県の“高久保育園”のこどもたちへ「ハッピーうさちゃん」を寄贈しました
福島県の“高久保育園”のこどもたちへ「ハッピーうさちゃん」を寄贈しました
こんにちは。
福島県いわき市の“高久保育園”のこどもたちへ「ハッピーうさちゃん」を50体お贈りしました。
※写真の部分をクリックすると拡大写真もご覧いただけます。
大きなお口でにっこり笑顔の子や、控えめにほほえんでいる子。当たり前ですがどの子もみんな表情が違い、見ていて楽しくなりますね。^^
お送りした後、フェリシモにお礼のメッセージが届きましたので、ご紹介いたします。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
当園では、7月に「夏まつり」を行いました。
その際、お店やさんごっこをしたのですが、スペシャルコーナーを設置し、かわいい『ハッピートイズ』を全員にプレゼントしました。歓声をあげ、抱きしめたり頬摺りをしたり、皆大喜び!!
私たちは、今、子どもたちの心のケアを心がけています。今回の『ハッピートイズ』は子どもたちにとって、何よりのプレゼントになりました。
あらためて、全国の皆様に深く感謝いたします。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
昔、駄菓子屋さんでよく見かけた糸引きあめのようにトイズたちをプレゼントされたんですね。おもしろいアイデアで、すごく楽しそうですね! こどもたちのイラストにかわいいうさちゃんたちがたくさん描かれていてびっくり! とっても上手~。^^ 作り手の気持ちが伝わって本当にうれしいですね。
『とうほく帖』とのコラボレーションでスタートした「やさしいコアラさん」のキットが登場していますよ。おばあちゃんをはじめとする東北の方々へハッピートイズを贈りませんか?
「東北に笑顔を届けよう!やさしいコアラさんパッチワーク参加キット(型紙付き)」
「東北に笑顔を届けよう!やさしいコアラさんパッチワーク参加キット(材料セット付き)」
「東北に笑顔を届けよう!やさしいコアラさんあみぐるみ参加キット(編み図付き)」
「東北に笑顔を届けよう!やさしいコアラさんあみぐるみ参加キット(材料セット付き)」
東北の方々へプレゼントする「やさしいコアラさん」は“マフラー”が目印です!
“マフラー”はお手元の材料で自由に製作し、ぬいぐるみに取り付けてください。
※専用の「参加キット」には作り方のご案内や取り付け方についてのご紹介はありません。
いろんなマフラーの作り方はこちら
●ご注意ください●
“マフラー”はぬいぐるみから取れてしまわないように、しっかりと縫い付けてください。マフラーを結んだ巻き方の場合にも同様に、取れないように必ず縫い付けてください。