- フェリシモ >
- ハッピートイズプロジェクト >
- ハッピートイズ通信 >
- 2013年度のプロジェクトサイトを公開しました
- 2013年4月月26日(金)
- カテゴリー: スタッフの日記
2013年度のプロジェクトサイトを公開しました
プロジェクトサイトを更新し、2013年度のプロジェクトサイトを公開ました!!
もう2013年度のぬいぐるみを作りはじめてくださっている方もたくさんいらっしゃると思いますが、リニューアルした公式サイトもあらためてご覧いただいて、今年度も楽しくご参加いただければと思います。
トップページのアニメーションも更新しました! ご覧いただくと、2013年のキャラクター「ランRUNうまくん」のパッチワーク・キルトのタイプ、あみぐるみのタイプ、と……、もうひとつ。
はい、
フェルトのタイプが新登場します!!
フェリシモでお買い物をお楽しみいただいているみなさまへお届けする6月分のカタログ『happy plus』で、フェルトのタイプの参加キットのご案内をスタートいたします。
ウェブでのご案内は6月上旬ごろとなりますので、もうしばらくお待ち願います。
フェルトのタイプは、材料のフェルトが切りっぱなしでも布端がほつれず、布で作るパッチワーク・キルトのタイプのように縫い代をとらなくてよく、巻きかがりで縫って作ることができるので、初心者さんにもやさしい、ご参加いただきやすいキット。完成したぬいぐるみの大きさは、パッチワーク・キルトのタイプよりもひとまわり小さくて、縫う量もちょっぴり少なくてトライしやすいと思います。
おうちの方と一緒なら、小学校の高学年などのお子さまでも作っていただけると思います。楽しく作っていただけるように、お楽しみコンテンツも別途ご用意いたしますので、どうぞお楽しみに!!
パッチワーク・キルトやあみぐるみのタイプを作られている方も、ぜひ作ってみてくださいね。
ハッピートイズを作りはじめるとき、製作途中の様子、完成した瞬間など、「twitter(ツイッター)」で“つぶやき(ツイート)”してください。ツイッターでつながって一緒に作れば、きっともっと楽しく作ることができると思います。
ツイートするときは、ハッシュタグ「#happytoys」を入れてつぶやいてくださいね。公式サイトの中ほどにある「みんなのTWEETS」にも表示されますよ。また、「twitter(ツイッター)」で「#happytoys」と検索すれば、同じハッシュタグが付けられたつぶやきがまとめてご覧になれます。
全国の製作スタッフのみなさまとつながりあって、楽しみながら一緒に作りましょう!!
■『フェリシモ ハッピートイズプロジェクト』のtwitterはコチラです。
ハッピートイズのfacebookも更新中! ご覧になってくださいね。
■ハッピートイズのfacebookはこちらです。