- フェリシモ >
- ハッピートイズプロジェクト >
- ハッピートイズ通信 >
- フェリシモに届いた「やさしいコアラさん」をご紹介します☆その4
フェリシモに届いた「やさしいコアラさん」をご紹介します☆その4
こんにちは!
「参加キット」のご案内が始まっていますが、2013年度版のホームページの更新はもう少しお待ち願います。
さて、2013年度のキャラクター「ランRUNうまくん」を製作いただいている方もたくさんいらっしゃると思いますが、昨年度の資料を振り返っていたところ、未発表のものがありましたので、今日はその一部をご紹介します。
フェリシモに届いたトイズのうち、フェリシモのスタッフの目にとまったぬいぐるみをご紹介するコーナーのために撮りためていた写真より、今日は2012年のキャラクター「やさしいコアラさん」をご紹介します。
今年度のキャラクターの製作に参考になりそうな、かわいい布合わせやアイデアがきらりと光るキュートな作品です。
それでは早速ご紹介します。
静岡県よりやってきました、(左から)“メルム”と“カール”です。
※写真の部分をクリックすると拡大写真もご覧いただけます。
メルムちゃんにビックリしたのですが、ボディが靴下でできてるんですよ!
後ろ姿はこうなっています。
かかとの部分は上手にたたんで、ボタンで留めつけられています。アクセントになってかわいいですね。
物は使いようと言いますが、靴下をこんなふうに使うアイデアには本当にビックリ! 感心してしまいました。普通では思いつかないとても素敵なアレンジですね。
続いてご紹介するのはグループでのご参加、伊藤忠商事株式会社のみなさまが社内で有志を募り、「やさしいコアラさん」を製作してくださいました。
色とりどりのコアラさんたち、どの子もこどもたちに出会うのを楽しみにしているように見えます。
製作スタッフとしてご参加くださいました、伊藤忠商事株式会社の社員のみなさま、ありがとうございました。
グループでのご参加も大歓迎! 学校の手芸部や、会社の仲良しグループ、ママ友サークルなど、みなさまのご参加お待ちしています。
完成したら、「トイズ作品ギャラリー」へのご投稿もお忘れなく。
ハッピートイズを作りはじめるとき、製作途中の様子、完成した瞬間など、「twitter(ツイッター)」で“つぶやき(ツイート)”してください。ツイッターでつながって一緒に作れば、きっともっと楽しく作ることができると思います。
ツイートするときは、ハッシュタグ「#happytoys」を入れてつぶやいてくださいね。公式サイトの中ほどにある「みんなのTWEETS」にも表示されますよ。また、「twitter(ツイッター)」で「#happytoys」と検索すれば、同じハッシュタグが付けられたつぶやきがまとめてご覧になれます。
全国の製作スタッフのみなさまとつながりあって、楽しみながら一緒に作りましょう!!
■『フェリシモ ハッピートイズプロジェクト』のtwitterはコチラです。
ハッピートイズのfacebookも更新中! ご覧になってくださいね。
■ハッピートイズのfacebookはこちらです。